BLOG
SMART LIFE 通信

片付けのその先にあるもの。

こんにちは!
メンバーの田子島です。

前回は冷蔵庫のオーガナイズのことについて書きました。
今回は最近行った、我が家のキッチンのオーガナイズの中から参考になりそうな事をいくつかご紹介していきたいと思います。
(ちなみに、我が家はいわゆるフツーのシステムキッチンです。)

 

 

①パントリーにはゆとりを作る!

今まで、縦に積み重ねるゴミ箱を使っていました。

ゴミを細かく分けられるのがメリットですが
これがあることでパントリー内に入りにくく、また、家族にも使いにくいと不評でした…
そして右側にある小さなベランダに続くドアが利用できなくなっている😭

 

【BEFORE】

 

 

今回、ゴミ箱をチェンジし、棚の一番下へ移動した事で
パントリー内にさっと入れるようになり、急いでいる時の動線もスムーズに✨

 

【AFTER】

 

②使うものはよく見る場所に置く!

今までダイニングの収納にあった料理本をパントリー内に移動したことで、
あれ作りたいけどレシピ探すのめんどくさいというストレスがなくなりました。

そして、レパートリーが少し広がるという嬉しいおまけも✨

同じく、ダイニング収納にあったキッチン家電の取扱説明書もこちらに移動。

 

③食洗機からは動かない!

この食洗機と食器の配置、すっごく大切です!!

私の場合、食洗機左横に立ち、
背面収納の一段目と二段目の引き出しに一軍の食器、
背面収納上段に二軍の食器を配置することで
ほぼ動かずに食器を片付けることができています。

 

 

【背面収納 一段目…一軍食器】

 

【背面収納 二段目…一軍食器】

 

【背面収納 上段…二軍食器】

 

ツール類も、食洗機に入れる際に、右側にまとめて入れる事で、
洗い上がったら右手で一気に掴み(豪快にね)、ツール立てにいれるだけ。

毎回、ささっと食器の片付けが終わり、この動線の良さに我ながら惚れ惚れしています(笑)

 

【コンロ脇…ツール置き場】

 

④それ本当に必要?と考える

スタッフの田部が米びつを使ってないと聞き、我が家も米びつを手放しました!

今まで、当たりまえの様にお米を入れ替えていましたが、
入れ替える際に洗うのがどうにも面倒だったので、今ではストレスフリーです✨

住所さえしっかり決まっていば、使い勝手に問題なしです!

 

 

先週の冷蔵庫、今回のキッチンと
二回に分けて収納テクについて書いてきましたが…
実は収納に正解なんてないと思います☺️

 

自分が使い易ければ
片付け易ければ
それでいいと思います!!

 

私たちが提供したいのは

「その先の暮らし」

 

家事や日々の暮らしが楽になることで得られるメリット
それは計り知れないものです。

 

家事が楽になってイライラが減ったら…
「家族に優しくできる」
「子供と向き合える時間が増える」
「自分のやりたいことができる」
「新しいことに挑戦できる」

 

そして、そんな自分のことが今よりもっと好きになれるはず✨

 

今のモヤモヤした気持ちを抱えて
この先も暮らしていくなんてもったいない!

ボスの鈴木も言っていますが
 「Time is money」ではなく、「Time is life」です。

 

今、自分の生活に悩みやストレスを抱えている人がいたら
1分、1秒でも早くすっきりしてほしい!
そして、自分の幸せを見つけてほしいです!!

 

 

早いもので今年もあと二ヶ月を切りました。
2020年を迎える前に一歩踏み出してみませんか?!

 

もし、今まで自分でチャレンジしてみたけどうまくいかなかった、
誰かと一緒に進めたい、時間がないから誰かにやってほしい、
と思っている方がいらっしゃったら
スマストでは「キッチンパック」というサービスを行っています。

 

一日で(広さ、物量によっては二日間)で、
キッチンの配置、使う人の片付け方の特性を考慮し
楽に楽しく過ごせるキッチンに仕上げます!

 

キッチンに限らず、家全体を片付けたい方は
オーガナイズサポート」や
自分で片付けられるようになる講座
Smart Life Lesson HOME編」もご用意しています。

 

一年間頑張ってきた自分へのご褒美に
オーガナイズのプレゼントというのも素敵ですね✨

 

 

 

コメントは受け付けていません。

このページのトップへ