
「ライフオーガナイズ」とは、住居・生活・仕事・人生など、
あらゆるコト・モノを効果的に準備・計画・整理し、整えること。
空間のみならず、思考や情報の整理に役立つアメリカ発の概念を、一緒に学びませんか?
自分の行動パターンや利き脳を理解し、自分に合った仕組み作りやプロセスを学びます。
ライフオーガナイザー入門講座BEGINNER
明日からの暮らしが楽に心地よいものになるようなヒントをお持ち帰りたいいただきたい!
という気持ちでライフオーガナイズの考えをお伝えしています。
-
このような方に
おススメ -
- 片付けを何から始めたらいいのかわからない
- ライフオーガナイズってどんなもの?と興味をお持ちの方
- 今までいろんな片付け方法を試したけれどなかなかうまくいかない方
(収納の細かいテクニックを学ぶ講座ではありません)
受講料
- 全1回 約2時間半~3時間程度(休憩時間含む)
- 3,000円円(税別)
(JALO会員:1,500円お申し込み時に明記ください)消費税別
受講資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
カリキュラム
- ライフオーガナイズって何?
- ライフオーガナイズって
どんな職業? - 自分自身を
オーガナイズするための基本
ライフオーガナイザー2級認定講座LEVEL 2
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身や家族をオーガナイズする方法を習得する講座です。
詳しくはこちら 日本ライフオーガナイザー協会
-
このような方に
おススメ -
- お片付けをしてもすぐにリバウンドしてしまう…
それは、仕組みづくりや、プロセスに問題があるのかもしれません - 自分に合った片付けの方法を知りたい
ご自分の行動の癖や利き脳を理解することが近道です - ご自身の職業に、オーガナイズのスキルを加えて差別化をはかりたい
- ライフオーガナイザーになりたい
- オーガナイズの作業サービスを受けたいが、まずは講師がどんな人柄か知りたい
- お片付けをしてもすぐにリバウンドしてしまう…
受講料
- 全1回
- 20,000円円(税別)
(認定料、教材費含む)消費税別
※他にサブテキストとして、主婦の友社「ライフオーガナイズの教科書 1,620円(消費税込)」が必要となります。
事前にお買い求めいただくか、当日お買い上げいただきます。
受講資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。 ※入門講座の受講の有無は問いません
カリキュラム
- ライフオーガナイズとは?
- アメリカのプロフェッショナル・オーガナイザーの仕事とその役割
- オーガナイズと脳の仕組み
- モノの「要不要」と選別する基準=価値観
- オーガナイズの手法とプロセス
- グループ演習
- 認定テスト
ライフオーガナイザー®は、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の登録商標です。
Life organize Lesson 開催情報INFORMATION
-
2021年2月4日(木)2月18日(木)ライフオーガナイザー2級認定講座開催いたします<募集中>
ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身や家族をオーガナイズする方法を習得する講座です。
詳しくはこちら日本ライフオーガナイザー協会◯講師
マスターライフオーガナイザー 鈴木尚子
◯日時
1講目:2021年02月04日(木)10:00~13:00(予定)
2講目:2021年02月18日(木)10:00~13:00(予定)◯事前にご準備いただきたいこと
<ZOOMに必要な機材の準備>
できればパソコンでの受講をおすすめしますが、タブレット、スマホでも受講可能です。
タブレット、スマホでのご利用はアプリ等を事前にダウンロードください。
オンライン講座の受講方法について、以下もご確認ください。◯金額
20,000円(税別)◯当日までに講師より配布されるもの
テキスト
演習シート※送付先を変更する場合は、早めにご連絡ください。
◯当日ご準備いただくもの
ZOOMに必要な機材
筆記用具
飲み物
テキスト
サブテキスト◯講座受講規約について
日本ライフオーガナイザー協会の規約に準じます。詳細はこちらをご確認ください。◯お申し込み
こちらよりお申込みください
-
2020年12月18日(金)ライフオーガナイザー入門講座オンライン開催いたします<講師:林智子>
ライフオーガナイザー入門講座
◯講師
マスターライフオーガナイザー®️ 林智子
◯日時
2020年12月18日(金) 9時30分~12時00分(休憩含む)最大12時30分
※事前資料送付のため、お申込み締め切りは開催4日前、ご入金期限を3日前とさせていただきます。
※当日は、事前に受講説明を行いますので開始時間の15分前にオンライン接続をお願いいたします。
○定員
6名
◯受講方法
オンライン会議システムZOOMを使用して開催するため、インターネット環境のある場所で受講可能です。
オンライン版受講方法の詳細→受講規約の第7条をお読みください
Zoomを使っての受講の仕方→オンライン受講について
(オンライン講座の事前レクチャーをご希望の場合は、お申込みの際にお知らせください)
◯金額
3,000円<税別>*JALO会員は1,500円<税別>(お申込み時にお知らせください)※ご入金確認後、ワークシートをお送りしますので、余裕を持ってお申込みください。また資料を受け取れる住所をご申請ください。
◯当日ご準備いただくもの
ZOOMに必要な機材
マイク付きイヤホンもしくはヘッドセット
筆記用具
飲み物
ワークシート(事前に郵送いたします)◯講座受講規約について
日本ライフオーガナイザー協会の規約に準じます。詳細はこちらをご確認ください。・お申し込み後、折り返しメールでご連絡をさせていただきます。
・定員になり次第、受付終了となります。キャンセル待ちの次回開催にご参加いただくこともございます。
・受講料は事前振込みになります。お申し込みをいただいた後、振込口座をご連絡いたしますので、お手続きをお願いします。振込手数料はご負担ください。ご入金を確認後、正式受付となり手続き完了のメールをお送りします。
・キャンセルの場合は、開催8日前まではご返金(手数料はご負担)または別日へのお振替、開催7日前以降は別日へのお振替のみとなります。なお、オンライン講座の場合はワークシート送付連絡後のキャンセルは100%のキャンセル料がかかります。その場合には同講師の別日程へのお振替にて対応させていただきます。
・開催決定以降に悪天候・災害・ストライキ等が発生した場合、受講者の皆さまの安全を考え、中止の判断をする場合があります。
・お子様や申込者以外の同席はご遠慮いただいています。
・最低開催人数に満たない場合は開催を延期・中止することもございます。その場合、3日前までに開催有無を連絡いたします。あらかじめご了承下さいませ。
【オンライン受講における確認事項】※お申込み前に必ずお読みください
①ZOOMによる講座は、インターネット環境のある場所であればどこにいても受講可能ですが対面講座と同じ状態で受講いただくため、落ち着いた環境で顔を映し、お話できる状態でご参加いただきます。移動しながら、何か他のことをしながらの受講はできませんのでご注意ください。またインターネット環境がWiMAXやモバイルWIFIの場合は通信制限等にご注意ください。
②スライド資料や受講者の皆さんと行うワークのためカメラ付きPC・タブレットでの受講を推奨としています。必ず両手が空いた状態でご受講ください。スマートフォンでのご受講は推奨していませんが、ご希望の場合はお申込みフォームにその旨、ご記入ください。
③オンライン講座はお申込み完了後、受講日までに講師からワークシートが送られます。お申込みからお受け取りいただくまでに時間が必要ですので、余裕をもってお申込みください(申込〆切日のご注意ください)。また資料を受け取れるご住所にてお申込みください。
④オンライン受講に不安がある方でも問題なく受講できるよう、講座開催日とはとは別日にご希望の方には接続確認等レクチャー実施いたします(15分程度)ご希望の方はお申込み際にお知らせください。
⑤講座開始後、ZOOMや通信業者の障害等により、講座の継続が困難と判断される場合は、講師判断で講座を中止する場合があります。その場合には参加された受講生と日程調整を 行い、再度開催を調整いたします。(個々の通信不具合には対応できない場合があります が、別日程への振替等、ご案内させていただきます)
◯お申し込み
現在募集中です!!
-
2020年12月11日(金)12月18日(金)ライフオーガナイザー2級認定講座開催いたします<募集終了>
ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身や家族をオーガナイズする方法を習得する講座です。
詳しくはこちら日本ライフオーガナイザー協会◯講師
マスターライフオーガナイザー 鈴木尚子
◯日時
1講目:2020年12月11日(金)13:00~16:00(予定)
2講目:2020年12月18日(金)13:00~16:00(予定)◯事前にご準備いただきたいこと
<ZOOMに必要な機材の準備>
できればパソコンでの受講をおすすめしますが、タブレット、スマホでも受講可能です。
タブレット、スマホでのご利用はアプリ等を事前にダウンロードください。
オンライン講座の受講方法について、以下もご確認ください。◯金額
20,000円(税別)◯当日までに講師より配布されるもの
テキスト
演習シート※送付先を変更する場合は、早めにご連絡ください。
◯当日ご準備いただくもの
ZOOMに必要な機材
筆記用具
飲み物
テキスト
サブテキスト◯講座受講規約について
日本ライフオーガナイザー協会の規約に準じます。詳細はこちらをご確認ください。◯お申し込み
-
2020年11月16日(月)11月30日(月)ライフオーガナイザー2級認定講座開催いたします<募集中>
ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身や家族をオーガナイズする方法を習得する講座です。
詳しくはこちら日本ライフオーガナイザー協会◯講師
マスターライフオーガナイザー 鈴木尚子
◯日時
1講目:2020年11月16日(月)10:00~13:00(予定)
2講目:2020年11月30日(月)10:00~13:00(予定)◯事前にご準備いただきたいこと
<ZOOMに必要な機材の準備>
できればパソコンでの受講をおすすめしますが、タブレット、スマホでも受講可能です。
タブレット、スマホでのご利用はアプリ等を事前にダウンロードください。
オンライン講座の受講方法について、以下もご確認ください。◯金額
20,000円(税別)◯当日までに講師より配布されるもの
テキスト
演習シート※送付先を変更する場合は、早めにご連絡ください。
◯当日ご準備いただくもの
ZOOMに必要な機材
筆記用具
飲み物
テキスト
サブテキスト◯講座受講規約について
日本ライフオーガナイザー協会の規約に準じます。詳細はこちらをご確認ください。ただいま募集中です -
2020年11月25日(水)ライフオーガナイザー入門講座オンライン開催いたします<講師:林智子>
ライフオーガナイザー入門講座
◯講師
マスターライフオーガナイザー®️ 林智子
◯日時
2020年11月25日(水) 10時00分~13時00分(休憩含む)
※事前資料送付のため、お申込み締め切りは開催4日前、ご入金期限を3日前とさせていただきます。
※当日は、事前に受講説明を行いますので開始時間の15分前にオンライン接続をお願いいたします。
○定員
6名
◯受講方法
オンライン会議システムZOOMを使用して開催するため、インターネット環境のある場所で受講可能です。
オンライン版受講方法の詳細→受講規約の第7条をお読みください
Zoomを使っての受講の仕方→オンライン受講について
(オンライン講座の事前レクチャーをご希望の場合は、お申込みの際にお知らせください)
◯金額
3,000円<税別>*JALO会員は1,500円<税別>(お申込み時にお知らせください)※ご入金確認後、ワークシートをお送りしますので、余裕を持ってお申込みください。また資料を受け取れる住所をご申請ください。
◯当日ご準備いただくもの
ZOOMに必要な機材
マイク付きイヤホンもしくはヘッドセット
筆記用具
飲み物
ワークシート(事前に郵送いたします)◯講座受講規約について
日本ライフオーガナイザー協会の規約に準じます。詳細はこちらをご確認ください。・お申し込み後、折り返しメールでご連絡をさせていただきます。
・定員になり次第、受付終了となります。キャンセル待ちの次回開催にご参加いただくこともございます。
・受講料は事前振込みになります。お申し込みをいただいた後、振込口座をご連絡いたしますので、お手続きをお願いします。振込手数料はご負担ください。ご入金を確認後、正式受付となり手続き完了のメールをお送りします。
・キャンセルの場合は、開催8日前まではご返金(手数料はご負担)または別日へのお振替、開催7日前以降は別日へのお振替のみとなります。なお、オンライン講座の場合はワークシート送付連絡後のキャンセルは100%のキャンセル料がかかります。その場合には同講師の別日程へのお振替にて対応させていただきます。
・開催決定以降に悪天候・災害・ストライキ等が発生した場合、受講者の皆さまの安全を考え、中止の判断をする場合があります。
・お子様や申込者以外の同席はご遠慮いただいています。
・最低開催人数に満たない場合は開催を延期・中止することもございます。その場合、3日前までに開催有無を連絡いたします。あらかじめご了承下さいませ。
【オンライン受講における確認事項】※お申込み前に必ずお読みください
①ZOOMによる講座は、インターネット環境のある場所であればどこにいても受講可能ですが対面講座と同じ状態で受講いただくため、落ち着いた環境で顔を映し、お話できる状態でご参加いただきます。移動しながら、何か他のことをしながらの受講はできませんのでご注意ください。またインターネット環境がWiMAXやモバイルWIFIの場合は通信制限等にご注意ください。
②スライド資料や受講者の皆さんと行うワークのためカメラ付きPC・タブレットでの受講を推奨としています。必ず両手が空いた状態でご受講ください。スマートフォンでのご受講は推奨していませんが、ご希望の場合はお申込みフォームにその旨、ご記入ください。
③オンライン講座はお申込み完了後、受講日までに講師からワークシートが送られます。お申込みからお受け取りいただくまでに時間が必要ですので、余裕をもってお申込みください(申込〆切日のご注意ください)。また資料を受け取れるご住所にてお申込みください。
④オンライン受講に不安がある方でも問題なく受講できるよう、講座開催日とはとは別日にご希望の方には接続確認等レクチャー実施いたします(15分程度)ご希望の方はお申込み際にお知らせください。
⑤講座開始後、ZOOMや通信業者の障害等により、講座の継続が困難と判断される場合は、講師判断で講座を中止する場合があります。その場合には参加された受講生と日程調整を 行い、再度開催を調整いたします。(個々の通信不具合には対応できない場合があります が、別日程への振替等、ご案内させていただきます)
◯お申し込み
現在募集中です!!
-
2020年10月22日(木)11月5日(木)ライフオーガナイザー2級認定講座開催いたします<満席開催終了>
ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身や家族をオーガナイズする方法を習得する講座です。
詳しくはこちら日本ライフオーガナイザー協会◯講師
マスターライフオーガナイザー 鈴木尚子
◯日時
1講目:2020年10月22日(木)10:00~13:00(予定)
2講目:2020年11月05日(木)10:00~13:00(予定)◯事前にご準備いただきたいこと
<ZOOMに必要な機材の準備>
できればパソコンでの受講をおすすめしますが、タブレット、スマホでも受講可能です。
タブレット、スマホでのご利用はアプリ等を事前にダウンロードください。
オンライン講座の受講方法について、以下もご確認ください。◯金額
20,000円(税別)◯当日までに講師より配布されるもの
テキスト
演習シート※送付先を変更する場合は、早めにご連絡ください。
◯当日ご準備いただくもの
ZOOMに必要な機材
筆記用具
飲み物
テキスト
サブテキスト◯講座受講規約について
日本ライフオーガナイザー協会の規約に準じます。詳細はこちらをご確認ください。◯お申し込み
開催終了しました。