ママは家庭のプロデューサー!快適な暮らしを演出しよう。
こんにちは、メンバーの森下です。
体が少し重く感じる季節・・・今日は1駅分を歩いて移動してみました。 まだ硬いものの、桜のつぼみがいっぱい。 それを見たら、ちょっと足取りも軽くなりました。
日常の中のそんな気づきが、なんともいえない癒しです。
さて、今日はみさちゃんこと堀内の食器収納をご紹介いたします!
みさちゃんの利き脳は、スマスト中では珍しい「左左」タイプ。 右脳さんたちが苦手なルーティンワークが大得意で(以前ご紹介したギョーザネタでは、みんなを驚かせてくれました・・・★)ご自宅も、『効率』を見事に追求した仕様となっています。
私は 収納内部まで超スッキリのみさちゃん宅が大好きです。
皆さんは、食器をどれくらいお持ちですか? 食器好きな方は、かなりの量を持っていらっしゃることも多いですよね。
みさちゃんも、きっと食器が嫌いなわけではないと思います。 ただ、キッチン仕事があまりお好きではないということ。
○仕事や育児が忙しい中、できるだけキッチン仕事の負担を軽くしてストレスをなくしたい。
○自分の時間を「管理」や「迷うこと」ではなく、もっと大事なことに使いたい。
この2点を自分の軸として、食器の持ち方も決めているようです。
スッキリと収まっている食器。
全部出して見せて~!とお願いしてみました。 それがこちら。
4人家族で、これだけです。
ちなみに、その内訳はこんな感じ。 (2軍、少なっ!)
これだけで回すには、食器選びにもしっかりとした基準が必要。
○シンプルで、和洋中どんな料理にも合うもの
○さまざまに兼用できること
○電子レンジ・オーブン・食洗機に対応できて、タフなもの(イッタラのティーマを愛用)
○1種類を4枚ずつ持つこと
これがみさちゃんのマイルール。
厳選された量なのでゆとりをもって収めることができ、出し入れがしやすい。 とても使いやすそうです。
お子さまの食器は、子ども達の「好き!」を大切にキャラ物やノベルティも存分に使うそう。 収納場所も、子どもにも使いやすいようになっていますね!
何が正解、こうするべき、ということはありません。
弊社のボスは、良く言います。「ママは、家庭の中のプロデューサー!」と。
どうしたら、家族が快適なのか、ママもみんなも笑顔でいられるのか。
そのために必要なことは何? 手放せることは何? 軸は何?
今いちばん大切にしたい時間は何?
家族の幸せのための〝我が家流アレコレ〟を演出するのはママ自身。 きっと今よりもっと、家の暮らしが楽しくなるはず!!
私も暮らしのテコ入れ、したくなりました!
ちなみにみさちゃんは、食器の量が少ない=すぐに洗わないと次が足りなくなる ということで、つい逃げたくなる食器洗いをやらざるを得ない状況にしているそうですよ。 なるほどね! みさちゃんえらい!