変化もどんとこい!
こんにちは。
メンバー田部です。
先日、HOME編11期の最終講を終えました。
いやあ、みなさんすごかった!!!
講座の中で、ビフォーアフターのシェアを行うのですが、
「わあ!」「すごい!」「素敵!」の感嘆詞の連続でした。
受講生の方々の気付きも、熱く、そして深く。しびれました。
今日は担当させていただいたEさまをご紹介します。
Eさまは3年ほど前にコンサルティングと実作業サービスを受けてくださったお客さまでした。
――――――
一度はオーガナイズサービスを受けたことにより生活しやすい状態となりましたが、
子供の成長によるライフステージの変化に自分で対応することができなくなってしまいました。
(中略)
今後自分の力で我が家を適切にオーガナイズする力を身につけたいと思い受講を希望しました。
――――――
ということでお申込みいただきました。
コンサルティング、作業に同行させていただいたお客さまでしたので、
開講前は久しぶりにお目にかかるのがとても楽しみでした。
HOME編では、キッチンのオーガナイズに加え、
ご自身で決めた一箇所のオーガナイズを進めていただきます。
(が、今回、ほぼおうち全体を進められた受講生も!)
Eさまには小学2年生のお嬢さまがいらっしゃいます。
子供部屋にしようと思っていたお部屋に、
ついつい行き場のないものが集まってしまっている状態だったため、
「子供部屋を整え、お友達が遊びに来られるように」
という目標を設定し、課題を進められました。
<Before>
<After>
<Before>
<After>
とっても素敵な子供部屋ができました!!!
お友達と思いっきり遊べそうです!
子供部屋を整えるにあたり、
主寝室クローゼットに収めるものの見直しも
関連して必要だったため、一緒に進められました。
<Before>
<After>
今回のように、お部屋の使い方を変更するような際は特に、
対象スペースだけでは完結せずに、
他のスペースと連動してくることが多々あります。
このような場合、やみくもに動きはじめてしまうと、
途中で全体の整合性が合わずに頓挫してしまう・・・ということになりがちです。
まずは、全体を俯瞰して部屋割りと配置を考え、
どの順番で作業を行う必要があるのか?計画を立てることが必要です。
この計画書を作る作業を、HOME編では講座内に行います。
Eさまのご感想です。
――――――
自分で考え、手を動かした。
ということがとても大きかったです。
自分でできる!という感覚を実感としてもつことができたので、
今後、他のスぺ―スも進めていける気がします!
――――――
オーガナイズサービスは、
何のために片づけるのか?のゴール設定や、
ひとつひとつのものに対する判断は、
お客様ご自身で考え、判断していただきますが、
お部屋の使い方や具体的な配置の案出しについては、
お客様にかわってコンサル担当者が行います。
一方、講座では、私たちもサポートさせていただきますが、主体は受講生です。
「自分で考える。自ら行動する。」
この2つを半ば強制的にやっていただきます。
そうすることで身につくそのスキルは一生ものです。
暮らしは常に変化します。
その変化に応じて、一度作った仕組みも、
「今」にあった仕組みに変化させていくことが、
暮らしやすさにつながります。
変化もどんとこい!な力が身につく講座。
それがHOME編です。
11期のみなさま、本当におつかれさまでした!
12期のみなさま、お待ちしています!
また、1月スタートの13期の募集もまもなく始まります!
ぜひ、一緒に頑張りましょう!