最初の一歩は冷蔵庫がオススメ!
こんにちは!
メンバーの田子島です。
少し前にSmart Life LessonのBASIC編を聴講したことをきっかけに
冷蔵庫とキッチンを片付けたい熱がむくむくと湧いていたワタクシ…
(BASIC編では、「冷蔵庫収納にお勧めのグッズリスト」をお持ち帰りいただけるのです♪)
もや〜っとした気持ちをずっと抱えていたのですが
先日、やっと着手できてスッキリしました!!
今日は冷蔵庫のオーガナイズをする際に私が気をつけたポイントについて書いてみました!
【冷蔵室】
①ゴールデンゾーンの二段目は一時置き場として開けておく
→スペースをまるごと開けておくことで、大きなお鍋もラクラク収納できます!
身長によって、何段目にするか調整してください。
②常備食材の容器は空でもそのまま入れておく
→常備食材の位置は指定席として常にキープしておくと、どこに収めよう?という迷いがなくなります。
③調味料類は正面を向かせる
→ラベルを前に向かせて置くことでスッキリとした印象になります。
ちょっとしたことですが、実はかなり効果があります!
④チルドにはお酒を…
→単に冷え冷えが好きなため、この配置になっています。
工夫ではないですが、お酒好きの方にはお勧めかも(笑)
【冷蔵室】
①冷凍食材は立てて保管する
→立てて並べることで見やすく、在庫管理がしやすくなります。
②自家製の冷凍野菜・食材は大きさの揃った保存袋へ
→大きさを揃えることで、ビジュアルストレスが激減します!
【野菜室】
①細かく分けない
→その時々で野菜の大きさにばらつきがあるので収納用品は最小限にしています。
使いかけ野菜をいれるボックス、お出汁類、味噌をいれるボックスの3つのみです。
こうしておくことで、キャベツや白菜などの大物がきても収納に困りません。
冷蔵庫やキッチンを使わない日はまずないですよね。
そのため、ここを整えることで日常のストレスはぐんっ!と減ります!!
そして、キッチンはオーガナイズの効果をすぐに実感しやすい場所でもあるので
オーガナイズ作業をする最初の場所としてオススメです!!
お片付け熱に弾みがつきますよ✨
年末に向けて少しづつ着手していきましょ〜!!
年末のお片付けや大掃除に向けて少しでもご参考になれば幸いです☺️
BASIC編では、冷蔵庫のオーガナイズについてもレクチャーしています!
SMART LIFEの作り方 BASIC編 開催情報
BASIC編では、衣食住全ての暮らしに不可欠なライフオーガナイズ(片付けの手法)をベースに、暮らしに役立つ整理力がつくようなポイントをお伝えしております。
11/28(木) 10:00~16:00 (5時間) 18,000円(税別)表参道セミナールーム にて開催
詳細・お申し込みはこちら