BLOG
SMART LIFE 通信

検証!ビニール袋でパスタを茹でてみよう

こんにちは。スタッフの森下です。

防災講座のワークショップの中でちらっとご紹介している、

パスタのパッククッキング。

 

本日のわたしのランチに、作ってみました。

使ったのはこちらの左。国産小麦の匠のパスタです。

100グラムの麺に対して、

水を200グラムいれて、袋の中の空気を抜いて上のほうを縛り

2時間放置しました。

(WSでは麺50グラム・水100グラムとご紹介しています。)

白く柔らかくなっていますね。

それをお皿を敷いたお鍋の中で4分、湯煎します。

あたたかく、食べられる状態のパスタになりました。

牡蠣のペペロンチーノの完成。

美味しかったのですが・・・ちょっとね、麺が「ぶやっ」としていました。

以前、試食させて頂いたときにはもう少し美味しかったはず・・・

なぜなぜ~??とさっそく検証開始(笑)!

 

同じ麺で、水の量を減らしてトライ。

さっきよりもいい感じ! 

次は

麺の種類を変更。 上の画像の右、ディ・チェコを使用しました。

 

 

もろもろ試してみて・・・私がたどり着いた結果はこちらです ↓↓

 

〇麺は、国産小麦よりもデュラム小麦(セモリナ)のほうが適していると感じました。

 

〇水は、麺に対して1.8倍がちょうどいい。

 (麺50グラム:水90cc、麺100グラム:水180cc)

 *水はわかりやすいように、ccで算出しました。

 WSでご紹介したレシピは少しお水が多かったようです!スミマセン。

 

〇つけておく時間は90分くらい

 麺によって異なるかと思います。触ってみた感じで判断してくださいね。

 

〇湯煎時間は4分くらい。麺が白から黄色になるのが目安です。

 

〇ポイント! 湯煎して袋から出した後に、お鍋の中のお湯を大匙1くらい麺にかけると

 表面がつるっとします。

 その時に残った水分は、キッチンペーパーなどで吸収してくださいね。

 

 

何度も試して、最後がいちばん美味しくできました。 

もっとたくさんの量を茹でたい場合も、一袋にいれるのは100グラムまでにして

幾つか作ったほうがいいかなと感じました。

 

ご参考になれば嬉しいです。

 

さあ、夕飯はパスタサラダがたっぷりだ(笑)

 

 

COMMENT FORM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このページのトップへ