聞いてみました!メンバー田中の自宅の気になるインテリア、暮らしの工夫〈後編〉
こんにちは!メンバー金子です。
全3回のメンバー田中へのインタビュー。
いよいよ最後の後編です!!
+ + + +
- ●暮らしの中の、“好き”や“素敵”のアップデート
-
——生活感は感じるのにとってもおしゃれな田中さんのご自宅。その絶妙なバランスを保つ秘訣が気になります!
私はまだ家中がお気にいり!という状態ではなく、モヤモヤを感じる物と暮らしていて、少しずつ見直していっている最中です。
お気にいりに囲まれて暮らしたい。
でも一度買った物は、まだ使える状態だし捨てられない・・・という人も多いのではないでしょうか。
田中さんは買って失敗した物や気に入らない物などありましたか?
田中:私もありましたよ~!
特にキッチンツールや洗濯グッズなど生活用品ですね。結婚当初に何となく選んでしまった物、夫が一人暮らしの時から使っていた物などお気に入りとは呼べない物たちにモヤモヤした時期がありました。
——どうやってお気に入りに変えていったのですか?
田中:私も家を大きく見直したタイミングでは、まだ使えるし勿体ないし・・・と残した物も多かったです。(買い替えはお金も勇気も必要ですね)
古くなって買い替えのタイミングで徐々に入れ替えたり、その物自体が不要になったりもしました。
でもなかなか買い替えのタイミングが来なかった物も・・・
それがこちら↓
(奥が旧アイロン)
コードレスタイプで温まるのに時間がかかって、こまめに充電元に戻さないと使えなくて、ものすごくストレスでした。
ある日本当にストレス溜まって思い切って買い替えた、手前が新しいD.B.K.社のアイロンです。
これが、まぁ~使いやすくて!それまで苦痛で堪らなかったアイロンがけが一気に楽しくなって!!
見た目も可愛いから出しっぱなしても嫌じゃないし、物ひとつで家事に対してのモチベーションがこうも違うのかと目から鱗が落ちました(笑)
もっと早く思い切って買い替えたら良かったと、我慢した数年を後悔したぐらいです。
まだ使えるもったいないという気持ちもよく分かりますが、使うストレスやモヤモヤの方が勝ったら思い切って買い替える事も暮らしのアップデートには大切だと今は思っています!
過去の失敗は、今後の物選び・心地よい家づくりに活かしていきましょう!
●あと少し素敵に暮らすには
田中:生活感を上手に隠してあと少しだけスッキリと素敵に見せるには、“仕上げのひと手間”も大切だと思っています。
↓↓↓↓
例えばコード類をまとめて、家具の脚に沿わせて存在感を隠す、それだけでかなり生活感が薄れますし、掃除も楽!
是非、片づけの仕上げにやってみてくださいね。
——全3回でご紹介した田中家の暮らしやその工夫、いかがでしたか?
わたし 金子は、自分の家を早く見直したくなりました。
私と同じようにもっと家を快適にしたいと思っていらっしゃる方のご参考になれば嬉しいです!